トップ>>晴れるといいね♪>>我満・・・。

晴れるといいね♪

ARAYO店長で2児の父・シゲがお送りする子育て日記です。


我満(念のために。本当のガマンは我慢と書きます。)


辞書を引くと、ちょっとビックリします。
我慢=耐え忍ぶことと思いがちですが、実は悪い意味の方が多い。

国語辞典を引用しますと、

がまん【我慢】
1 仏語。七慢の一つ。我(が)をよりどころとして心が高慢であること。
  自分をえらいと思い、他人をあなどること。うぬぼれ。
  *今昔‐一・五「冥初より我慢を発(おこ)す」
2 (形動)我意を張るさま。強情であるさま。
  *雑俳・小倉山「説法の内は居眠るがまん姥」
3 (―する)じっと耐え忍ぶこと。辛抱すること。
  *人情・春色梅児誉美‐初「今日まじゃア我慢して居たけれど」
となります。


じゃぁ、私達の目指すガマンはどんなガマンなのでしょうか?
それは、我満=自分を満足させることなのではないでしょうか?
自分の気に入らない事や状態の時、どうやって、自分を満足させるか。
どうやって、自分を納得させることができるかなのだと思います。

例えばの話ですが、
7月22日の真夏日にほぼ1年ぶりにプールに行く計画を立てていたのに、
めったに熱なんか出さない娘が熱を出した時、自分の心をどうもっていくか。
それが38度とか39度なら、はなから諦めもつきますが、
37度4分という微妙な熱だと更に頭に来ます。
で、子供は基本的に37度4分くらいだと元気じゃないですか。
だから、「何でプールに行かないの!近所の和田掘プールでガマンするから!」と
言われると、もう、自分の心をつなぎとめておくのには相当な努力が要ります。
必死にガマンしてるのはこっちだろ!(←あくまでも例えばの話ですよ。)

自分の心をうまーくコントロールする。
これは絶対必要ですよね。
昨今言われている「キレル」心の正反対ですから。
子供にも必ず身につけさせたい心です。
ところが自分でも上手くできないのに、
いったいどうやって子供にガマンを教えていくんだろう?


追伸。
力づくと言うのも1つの方法だと思います。
子供をしかる時最後はそうなる事も多い!(私の場合/笑)
「とにかくがまんしなさい!!!」と。
でも、その時の子供達の心は我満ではなく、
欺瞞(欺きだます事)の瞞を使った我瞞になっているのかもしれません。
うーん、難しい。
みなさんはどうやっていますか?



  

55 STREET / 0574 W.S.R / STRAWBERRY7 / アレコレネット / モノショップ / ミツケルドット